2011/11/04

Beitou 新北投温泉 2

 Beitou Hot Spring Museum. It was built as a public bathing house in 1913. But it was closed and abandoned. In 1998, it was rebuilt and reopened as a museum.
1913年に建設された公衆浴場。一時は荒廃していましたが、1998年修復され「北投温泉博物館」として復活しました。
 There was a Japanese style hall on the second floor.
入浴後、ここでゆっくり過ごしたのでしょう。現在では、この2階の広間はイベントが行われているそうです。




 It reminded me of Roman Bath in England.
1階の大浴場。イギリスのバース、ローマ時代の浴室を思い出しました。

There was a photo of the old days.
昔の写真です。




I noticed that the design was Mt.Fuji.
富士山のステンドグラス。



I went to the public outdoor bath. 
新北投公園には、露天風呂があります。ここも楽しみでした。
地元の人にも、観光客にも人気です。


The entrance fee was $40.
水着着用。6つの時間帯に分けられて、入れ替え制です。40元(約120円)


There were five bathtubs at different temperatures. It was so nice hot-spring! 
内部は写真撮影禁止。湯船は確か5つあり、熱い湯、ぬるめの湯、冷水。
シャワー兼更衣室で着替えます。温泉は硫黄のにおい。気持ち良い湯!!
「日本人? 珍しいねぇ~」と話しかけられます。外国人も数人、見かけました。私もその一人ですが。


This is a public bath, too. I'll take a bath at the next visit.
ここも公衆浴場。今度訪れたら、入ってみようかしら。


I really enjoyed Taiwanese Hot Spring in this trip. 
日本の雰囲気たっぷりの、台湾の温泉初体験の旅。
またいちだんと、台湾がお気に入りとなりました。

4 件のコメント:

tetu さんのコメント...

日本からの客を意識しているのでしょうか。見る限り、何の違和感もありませんね。
台北市内から近いのでしょうか。

旭川3sen6gouの まりあ さんのコメント...

博物館になっている建物、趣のある豪壮なつくりの建物ですね~!
1913年築って、相当な経費をかけたことでしょう!

Yuki さんのコメント...

tetuさん、こんにちは。

北投温泉は、1894年にドイツ人に発見され、日本統治時代、日本人によって開発されたようです。昭和天皇の皇太子時代に訪れたこともあるそうです。
富士山のステンドグラスを見ながら、ふるさとを思い出していた日本人もいたことでしょうね。
台北市内から地下鉄で約30分と、便利でした。

Yuki さんのコメント...

まりあさん、こんにちは。

ホント、美しい建物でした。
入場無料でした。受付を通ると、まずスリッパに履き替えて、、、と、まるで日本にいるようでした。
大きな、プールのような浴槽でした。