2008/07/28

Teuri 天売島 4 おろろん号


After breakfast, I took a sightseeing boat to watch sea birds, Ororon-go. The tourists were eight. All of them sat on the left side of the boat, because the boat moved counterclockwise.

朝食後、民宿の女将さんが港まで送ってくれました。実は、前日天売島に着いてすぐに観光船に乗りたかったのですが、希望者は3人。4人以上集まらないと出港しないので、この日の朝一番の便に、女将さんが予約してくれました。
探勝船「おろろん号」
約8人の乗客はみんな、眺めの良い左側に座りました。


That was the small lighthouse I had seen from the hill in this early morning.
朝散歩で遠くに見えた小さい灯台。


Strong wind often howl in winter. There was a wrecked ship on the beach.
冬は風が強いそうです。難破船が横たわっていました。


Countless birds were flying.
鳥たちが飛び回っていました。


Birds were nesting on the precipitous cliff.
断崖が続きます。


Most of them were black-tailed gulls and Japanese cormorants.
断崖にはウミネコとウミウが数えきれないほどいました。子育ての季節です。


Many birds were floating on the sea. Most of tourists telephotographed birds.
水面にも鳥たちがいました。乗客は望遠レンズのカメラで鳥たちを撮っていました。
ケイマフリは足が赤いので地元では "あかあし" と呼ばれるそうです。黒い鳥でも足の色を見れば、ウミウと区別できるようになりました。


There were rhinoceros auklets. They had a thing like rhinoceros' horn on their beak at this time of the year.
ウトウたちもいました! 私のは普通のデジカメなので、このくらいしか写りませんでしたが、、、くちばしの上にサイのツノのようなものも見えました。(だから英語でrhinoceros auklet -サイ ウミスズメ- というのでしょう)このツノは、この季節にしかないそうです。


There was an observation hut on the cliff. I visited there in this afternoon.
断崖の上の方に観察小屋。午後、訪れました。


I could see seals which were gazing at our boat from the surface of the sea.
写真には撮れませんでしたが、ゴマフアザラシたちも丸い頭を波間に見え隠れさせながら、船の方を見ていました。かわいい!


There were decoys of guillemots. The number of guillemots has decreased rapidly. People placed decoys to take them back.
I remembered my Iceland trip.
オロロン鳥のデコイたち。四角いパネルのところの装置は、オロロン鳥を呼び戻すために、鳴き声を流していました。
アイスランドで見たオロロン鳥たちも、このように並んでいました。


Many guillemots used to live on the rock, Akaiwa. Only one tourist saw a guillemot on this tour.
島の端にある赤岩。以前はここにオロロン鳥がたくさん住んでいたそうです。今回は、一羽を乗客の一人が見たそうですが、他の人は見れませんでした。

2008/07/27

Teuri 天売島 3 朝散歩


I walked up a steep slope, went on a pathway. There was Kannon observation point at the end of the path. There was a cliff which countless sea birds were nesting. Thousands of birds were flying in front of me. The scenery was amazing. I stayed there for a while.

急な坂道を登りきると、観音岬展望台へ続く小道。数百メートルで、観音岬展望台。断崖が続く海岸線が見渡せました。。。すごい。
ウミネコたちが、集団で飛び回っていました。ウミウたちも見られました。




There were pretty flowers on the pathway led to the observation point.
展望台への小道では、かわいい花たちに出会いました。


Chishimafuro.
チシマフウロ。



Odorikoso.
オドリコソウも咲いていました。


I went through a forest, back to the guesthouse. It was a two-hours-walking before breakfast.
途中までは来た道を通り、林を抜けて宿に戻りました。朝食前の約2時間のお散歩でした。


2008/07/26

Teuri 天売島 2 朝散歩


On the following morning, birds' song woke me up. It was 4:30 am. The sun had risen already. I decided to take a walk until breakfast.
Teuri harbor.

北海道の朝は早い! 鳥の声で目覚めると、外は明るくなっていた。時計を見るとまだ4時半。着替えて5時から朝散歩。住民の人たちにも出会いました。
天売港。手前にはハマナスの花。


This is a bud of Hamanasu.
ハマナスのつぼみ。バラ科でしたね。


Birds were singing. This is Nogoma.
早朝は鳥たちによく出会います。


I walked on a path towards a lighthouse. Morning dew on leaves made my feet wet.
灯台の方へ、てくてくお散歩。草についた朝露で、足元が濡れます。


I could see Yagishiri Island vaguely.
前日とは違い、雲が多い。焼尻島がかすんで見えます。草の合間からも鳥たちの声。


Teuri Lighthouse.
天売灯台。


There was a smaller lighthouse.
灯台付近から海を望みます。ゴメ岬と言われるところに、小さい灯台。


I headed to Kannon-misaki observation point.
When I was walking here, I noticed something strange sound from somewhere. At first I thought that a cicada was shrilling. But as I looked up the sky, I was astonished. A bird was flying for a while, then it swooped down and made a sound like a jet. Then it flew up the sky, repeated the same action over and over. There was a couple taking photos of the bird, I asked them the name of the bird. They said "Oojishigi. It insists its territory." I was watching the bird for a while. It was a great experience.

早起きしたので、朝食までまだ時間がありました。観音岬展望台へ向かいました。登り坂が続きます。
帰りにこの辺りを歩いていると、”ジジッ、ジジッ、ジジッ、ゴーッ”という音が聞こえました。最初はセミが鳴いているのかと思いましたが、空を見渡してびっくり。一羽の鳥が空を”ジジッ”鳴きながら飛び、”ゴーッ”と急降下。なんという鳥なのでしょう? ちょうど近くに車を止めて、望遠でこの鳥を撮っている夫婦がいたので、聞いてみました。「オオジシギですよ。」縄張りを主張しているとか。その夫婦がいなくなった後も、しばらくオオジシギのディスプレイを眺めていました。

2008/07/24

Teuri 天売島 1 ウトウ


Teuri Island is famous for sea birds, such as guillemots, auklets and gulls. A few months ago, I knew that there was a largest breeding area of rhinoceros auklets in the world. I visited Teuri to watch countless rhinoceros auklets fly back to their nests around the sunset time.
I arrived at Teuri by ferry. The owner's wife of the inn I stayed for two nights took me to the inn, Sakaemaru. She made a reservation of watching rhinoceros auklets tour for me.
The tour bus picked me up in front of the inn at 7pm. The bus was almost full. The driver told us about rhinoceros auklets until the bus reached the observation point.

天売島。オロロン鳥で有名なので、以前から機会があれば行ってみたいと思っていた。ところが数ヶ月前にウトウのことを知ってから、この日が来るのを楽しみにしていた。天売島はウトウの世界一の繁殖地で、子育ての時期の日没頃には、何十万羽のウトウが一斉に巣に戻るという。
6月26日15時35分。フェリーが天売島に到着しました。港に民宿の女将さんが迎えにきてくれてました。”夜の必見ウトウウォッチング”に行きたいことを話すと、予約をしてくれて、早めの夕食を準備してくれました。
19時、”夜の必見ウトウウォッチング”のバスが民宿前に来ました。バスには他の宿から乗った観光客たちでほぼ満席。運転手さんのウトウの説明を聞きながら、バスは赤岩展望台に到着しました。
この日は、一日中天気が良くて、利尻富士がはっきり見えました。


There were approximately 300000 nests of rhinoceros auklets. Their babies were waiting for parents bringing fish in these holes. And these black-tailed gulls were also waiting for rhinoceros auklets to snatch their fish.

赤岩展望台付近には、ウトウの巣穴が約30万あると言われています。巣穴の奥には、ウトウのヒナが一羽ずつ親が小魚を持って帰るのを待っています。そこにウミネコたち。ウトウの小魚を横取りしようと待っているのです。


The sunset time. We couldn't see the sun going down because of the clouds, but the color of the sky was beautiful.

赤岩展望台。夕日のところだけ雲があって、海に日が落ちて行くのが見れず残念。でも、きれいな夕焼け。観光客はカメラの準備をしていました。ウミネコたちは悠々と飛んでいました。
この頃、海ではウトウは集団で小魚を獲っているそうです。





The darker after the sunset, the more numbers of rhinoceros auklets flied back to their nests.
They landed near their nests, avoided black-tailed gulls' attack, went into their nests. Some of them were snatched fish by black-tailed gulls, they seemed disappointed.
Whenever rhinoceros auklets landed near people, people shouted out "Go, Go!" "Avoid black-tailed gulls!" "You made it!"

ウトウたちが海から戻ってきました。口に小魚をくわえて、飛んでいるのが見えました。次から次から、ウトウたちが戻ってきます。すごい数です。
巣穴近くに着地すると、ウミネコたちの攻撃をかわしながら、巣穴に入って行きます。ウミネコたちに小魚を横取りされるウトウも多く、しょんぼりしているように見えました。
観光客たちは、近くにウトウが戻ってくるたびに、「がんばれー!ウミネコに取られるな!」「行け!あと少し!」「やったー!」と歓声が上がります。


It was getting dark rapidly. I didn't want to surprise the birds, so I couldn't use a flash when I took photos. This is the only photo of rhinoceros auklet on that day.

辺りは急速に暗くなって行きます。カメラのフラッシュでウトウたちを驚かせたくなかったので、この日のウトウの写真はこれだけ。
天売島には2泊。明日もまた来よう!と、バスで民宿に戻りました。

2008/07/21

Yagishiri 焼尻島 6 -花-


I walked through the forest, went back to the entrance to get to the bicycle I had left.
遊歩道の入り口に自転車を止めていたので、そこまで戻ります。
ウグイスの谷を呼ばれる場所には、木の橋がありました。








There were flowers at a residential area, too.
住宅地にも、花がいっぱい。


I was in Yagishiri Island for six and a half hours, it was not enough time to me. I'd like to come back there someday.
I headed to Teuri Island by ferry.
フェリーに乗って、天売島に向かいました。
焼尻島には8時半から15時過ぎまでの滞在。また訪れたい島でした。

2008/07/19

Yagishiri 焼尻島 5 -海岸-


There was a path towards the coast. My curiosity moved my feet forward.
イチイ(オンコ)の原生林を出ると、海岸の方へ向かう遊歩道が。この先はどんな風景なんだろうという好奇心が、足を進めます。


I met sheep again.
ここにも、羊たちがいました。


I couldn't stop my steps.
あと少し行ってみようと、足が止まりません。エゾスカシユリが咲いていました。



Finally I reached at the coast. I took a walk along the coast.
ついに海岸まで来てしまいました。白浜海岸。
海岸をてくてくお散歩。


Lots of shellfishes on a rock.
小さな貝が、びっしり。


Hamabenkei. I saw them in Rebun for the first time, and I saw them in Iceland. It reminded me the trips.
ハマベンケイが咲いていました。礼文島で初めて見て、アイスランドでも見かけた花。その時の思い出も浮かんできます。




Hamahirugao.
ハマヒルガオもたくさん。




There was a campsite.
海岸からイチイ(オンコ)の原生林に戻ります。