2006/11/30

Autumn in 2006 - Miyama 美山


I enjoyed the autumn colors, KOUYO, in Kyoto and Nara in this year. On November 19th, I visited Miyama Heimat YH in Kyoto. They welcome travelers warmly and provide delicious food.


今年は11月に京都や奈良で紅葉を楽しんだ。まずは、美山から。
11月19日。おいしいもの食べたいなぁ〜と思い、頭に浮かんだのが、美山ハイマートYH。いつ行ってもごはんはおいしいし、温かく旅人を迎えてくれる。天気はあまり良くなかったけど、嵐山経由で向かった。


I arrived at the YH.
YHに到着。

There was a lovely garden in front of the YH.
YH前には、庭があった。木々はきれいに紅葉。タヌキ夫婦の置物が出迎えてくれた。



It was still raining slightly on the following morning. This was the view from the YH. The leaves in the mountains were changing into yellow or red. It was much more than beautiful than I had expected.

翌日、雨はまだぽつぽつ降っていた。
YH前から見える風景。山々が黄色く染まっていてとてもきれかった。霧がじゃまをして、わかりにくいけど。由良川沿いのモミジも赤く染まっていた。美山は紅葉の時期も素敵なんだと新発見でした。


There was a house with a thatched roof near the YH. I remembered that I had seen the roof fixed a few years ago…

YHの近くの茅葺きの家。何年か前、この家の茅を替えていた。。。


I found the photo. It was the season of “fireflies” four years ago.

写真ありました。4年前の蛍の季節だった。この時は、近くでしばらく見学させてもらった。

2006/11/29

Yakushima -wild life - 動物たち


Yakushika. They were smaller than deer in Honshu.
屋久島のアイドル、ヤクシカ。体格はやや小さく、かわいい。



Yakuzaru.
People haven’t fed them, so they didn’t know that people had food. Tourists were said not to feed them. If they learn that people give them food, they might start attacking people to get food.
ヤクザル。やはり小さめで、かわいい。
餌付けされていないので、人を見ても寄ってこない。観光客に対して、決してえさをあげないように呼びかけていた。人が食べ物をくれることを覚えてしまうと、本島のサルのように人を襲ったりするようになってしまうから。。。


a snail in Mononoke-no-mori
もののけの森のかたつむり。


a worm in Yakushima-land
ヤクシマランドのげじげじ。


I saw the deer from a bridge in the end of pathway in Yakushima-land. At first, I thought it was a fake. Because it didn’t move at all and looked darker than deer I had seen before. But I noticed his ear moved.
Soon after, about 50 people passed by me on the bridge. He disappeared into the forest. None of 50 people didn’t notice him.
ヤクシマランドの出口近くの橋から見えた。全く動かないし、今まで見たシカよりも色が黒っぽいので、作り物かと思った。と、片耳が動いた。
約50人の団体がこの橋を通過した後、もう姿はなかった。誰もこのシカに気づいていなかった。

2006/11/26

Yakushima -Yakushima land- ヤクシマランド4


I walked back to 50 minutes course. There was Budda-sugi, estimated 1800 years old.
I spent some time with Budda-sugi.
I didn’t meet anyone except deer in 150 minutes course. It was the precious time I “talked to” the nature. I sometimes stopped walking and listened to the sounds of the nature. They were hiding behind my footsteps, such as the sound of stream, winds and rustling leaves. Then I felt like something talked to me.
I told a Korean woman about that at YH. She was surprised and said “I’m interested in the story. What did you say?” I couldn’t explain to her, “I just felt...”

50分コースまで戻ると、仏陀杉が出迎えてくれる。“ヤクシマランドの縄文杉”という雰囲気があり、素敵な杉。推定樹齢1800年。周囲8m。
誰もいない静かな森で、しばらく仏陀杉と過ごした。
ここまでの150分コースでは、ヤクシカには出会ったけど人には会わなかった。自然との対話を楽しむことができた日でした。
大自然の中でひとりぼっちでいる時、足を止めて耳を傾けます。すると、自分の足音にかき消されていた音も聞こえてくる。
小さな流れの音、葉の重なりあう音、風の音など。。。
そして、何かが私に語りかけてくるように感じる。自然との対話。
YHで韓国人とそのような話をした時、「何を話しましたか?興味があります。」と聞かれて、返答に困った。
この感覚は日本人に特有なのでしょうね。



2006/11/23

Yakushima -Yakushima land- ヤクシマランド3


I entered in 150 minutes course. A part of the course was the trail to the top of Tachu-dake.
いよいよ150分コースへ。ここからは、登山道。急な坂道もあります。途中まで、太忠岳への登山道を歩きます。


The mountains in Yakushima has been sacred places for local people from the ancient times, so they didn’t have the idea that they cut down trees. In the 17th century, people came from Kyushu persuaded local people to cut down trees. They started to do it until 1980’s movement of environmental preservation.
There was a river in Yakushima-land. Fallen trees were carried by the stream of the river. That’s why there were many big stumps in Yakushima-land.

屋久島の森は神が宿る神聖な場所として、人々の信仰のよって木々は守られてきました。17世紀頃、薩摩藩の島津氏により木が切られ始めたとか。
このヤクスギランドには川があり、切り出した木を川を利用して運び出せるため、多くの木々が伐採された。ここでは、大きな切り株がたくさん見られる。


Hige-choro (beard old man)
A 7-years-old girl named it in 2000. The moss on the trunk looked like beard.
この杉は、2000年に一般公募で小学1年生の女の子によって命名された。根元についた苔がひげのように見える。


I looked up the cedar. Leaves of the plants on the trunk turned into red. It was so nice.
ひげ長老を見上げると、こんな感じ。長老に根付いた木の葉が紅葉している。


Boshi-sugi (mother and child cedar)
母子杉。


Trees on a big stump.
切り株に育ったのは、何本の木?


A big stump and my backpack.
Here, someone is looking at you from the right side of the stump.
私のリュックと大きな切り株。
おや? 切り株の右側から、誰かがのぞいてるよ。

2006/11/22

Yakushima -Yakushima land- ヤクシマランド2


I took a bus, headed to Yakusugi-land.
There were 4 courses in Yakusugi-land (30, 50, 80, 150 minutes courses). The pathways of 30 and 50 minutes courses were paved with woods and stones.
I had enough time to walk on 150 minutes course.

再びバスに乗り、ヤクスギランドへ向かう。
ヤクスギランドには30分、50分、80分、150分コースがある。50分コースまでは木道や石張歩道が整備され、歩きやすい。私は4時間あったので、150分コースをの〜んびり歩いた。
今日は、いい天気。


Kuguri-tsuga welcomed me at the beginning of the course.
歩き始めてしばらくすると、くぐり栂が出迎えてくれた。




The first big tree, Sennen-sugi (1000 years cedar).
最初の大きな木。千年杉。


The tree looked like an octopus.
歩道わきの、たこのような木。


I believe that something mysterious often happens in Yakushima.
Can you see a black rabbit jumping on the bridge?

屋久島の森では、不思議なことが起こってもおかしくない。
ほら、橋の上を黒いウサギが跳ねてるよ。

2006/11/17

Yakushima -Yakushima land- ヤクシマランド1


October 24th, the last day of Yakushima trip. I was planning for the day, kayaking or rental motorbike or …? But a lady who I met at the YH at the night before said “ Yakushima land is much better that the impression from the name. I really like the place!” I decided to visit Yakushima land.

10月24日、屋久島最後の日。
川でカヤックをしようか、レンタル原チャリで島を走っていろいろ見てみようか、などと考えたのだけど。前夜にYHで出会った人の「ヤクシマランドって、名前から想像するより、ずーっといいところですよ。私、好きです。」との言葉で、ヤクシマランドへ行くことに決定。


I took a bus at Hirauchi-iriguchi, changed buses at Makino. There was a store at Makino, I bought food for lunch at the store.
屋久島YH近くからバスに乗り、牧野で乗り換え。
ちょうどバス停前にスーパーがあり、お昼ご飯を買う。バスが来るまでこのガジュマルの木の下で待った。


There were 3 passengers on the bus. I saw Tachu-dake from the bus. There was a huge rock (40m high) called Tenchuseki on the top of Tachu-dake. There was a trail from Yakushima land to Tenchuseki, I’d like to walk to the rock in the future.
バスはどんどん登って行く。途中、太忠岳が見えた。右に突き出た岩は天柱石といい、高さ40mくらいあるらしい。ヤクシマランドから登山道があるので、次回はぜひ行きたい。バスの運転手によると、地元の小学生は遠足で太忠岳へ登るとか。


At first, I passed by Yakushima land, visited Kigen-sugi.
まず、紀元杉を見に行く。ヤクスギランドの前を通り過ぎて20分。
岡本太郎の太陽の塔みたい、と思ったのは私だけ?


There was a pathway around Kigen-sugi. The cedar was huge, about 8m around, 19.5m high, estimated 3000 years old.
紀元杉の周囲には遊歩道がある。そこから見る紀元杉は、素晴らしい〜〜。幹は太く、約8m。高さは19.5m、推定樹齢3000年。遊歩道は観光客が杉の根っこを踏まないように設置されたのでしょう。


I looked up the cedar.
見上げると、こんな感じ。どっしりしていて、かっこいい。

2006/11/16

Yakushima -plants- 小さな植物たち


I saw lots of plants in Yakushima.
I noticed that there were many kinds of moss.
屋久島には、いろいろな植物が生活していた。
小さい植物達に顔を近づけて、よ〜く見てみると、苔だけでもいろいろな種類がある。






It was called Mamushi-gusa. I’ve seen its flowers (it looks like a head of cobra), but I didn’t know after flowering.
これは、マムシ草らしい。マムシの形をした花(?)しか知らなかったけど、こんな実をつけるんだ。


They were called Futarishizuka.
On the Jomon-sugi tour, our guide told us about the nature. He also told us about Noh, poems, history and so on.
これは、フタリシズカ。縄文杉ツアーの私たちのガイドは年配ではないが、百人一首や能、詩など知識深く、“仙人みたい〜”と思ってた。
彼が熱く語ってくれたのは、能に“二人静”という題目があり、静御前に扮した二人の能師が、能面をつけたまま同じ動作をするらしい。この植物も、左右対称に葉が出るので、フタリシズカと名付けられたとか。
彼の話は、この後も静御前と義経の話へと続いていきました。


I forgot the name of the flowers. They were blooming beside the track.
花の名前を忘れてしまいました。トロッコ沿いで会いました。


Sazanka.
There are lots of wild flowers on the mountains in summer. I’m sure I’ll be back Yakushima in summer.
さざんかの花。
夏には宮之浦岳辺りなどで、高山植物が咲いているらしい。今度屋久島へ行く時には、ぜひ見てみたいなぁ。