
We stayed at a cave hotel for two nights in Kappadokya.
カッパドキアでの2泊は、鳩の谷そばにある洞窟ホテルでした。

The outside of the building looked like an ordinary hotel.
外観は、普通の建物に見えますが、

Corridor.
建物の中は、薄暗い。廊下。

A room was comfortable.
素敵な部屋でした。壁に掘り跡があるのが、おもしろい。



The room had windows, so it was not so dark.
洞窟ホテルって、暗くて湿気があると思っていましたが、窓もあって快適でした。
6 件のコメント:
こういった石の家って水関係はどうなっているのですか?管が埋め込まれているのでしょうか?
洞窟レストランで食事をしましたが、ホテルがあったんですね。声が壁に吸い込まれるような気がしますが…。
石の焼けたトルコ風呂に入りましたよ。
連泊すると、かなり楽しい風景や物と出会ったことでしょう。
TAKEさんへ。
水? 気にしませんでした。。。シャワーやトイレは普通にありましたよ。一般家庭への見学もツアーにありましたが、キッチンにシンクもありました。
tetuさんへ。
洞窟ホテルは、いくつもありそうでした。部屋には、「この部屋をつくっている途中の写真」が、壁にかかっていました。貴重な体験でした。
トルコ風呂、ハマムは経験しませんでした。フリータイムの時に出会ったカナダ人に、良かったよ〜と勧められました。
普通のシティホテルみたいですね。
よく言われている、夏涼しくて、冬暖かいというようなことはあるんでしょうかネ~・・。
まりあさんへ。
「洞窟」というイメージから離れた、素敵な部屋でした。温度の変化は、やはり少ないでしょうね。特に「洞窟レストラン」は窓がなかったので、ワインセラーで食事しているようなもの?
コメントを投稿