
In this February, I saw a picture of cherry blossoms along a river on a magazine. It was so gorgeous.
On April 14, I flew to Miyagi prefecture to see the scenery. I walked along Shiroishi River.
今年2月頃のこと。雑誌の表紙に、川沿いに並ぶ桜と水面に映る桜、晴れた青空と遠景に雪をかぶった蔵王連峰という写真があった。「行ってみたい」
それは、宮城県大河原町の「一目千本桜」でした。
休日と満開時期が重なりそうだったので、10日前に航空券を購入。ところが、4月初旬は初夏のような気温となって、満開時期が早まりやきもき。私が訪れた4月14日は満開から散り始めでした。なんとか間に合った!
夕方の小雨降る中、てくてくお散歩。



Cherry blossom petals and light rain were falling.
雨と桜の花びらが、ちらちら降ってきます。桜の回廊、豪華でした。


The reflection of cherry trees was wonderful.
雨降りにもかかわらず、水面に桜並木。感動。
天気良ければ、遠景に蔵王の山々でしたが。。。


I walked from Ogawara station to Funaoka station for 3.5km.
桜並木は、まだまだ続きます。

These cherry trees called Hitome-senbon-zakura were planted in 1923.
「一目千本桜」は、大正12年、大河原町出身の人が 1千本余本を植樹したのがはじまり。大河原町から柴田町にかけて、約8km桜が続きます。
今回歩いたのは、大河原駅から船岡駅までの約3.5km。

Each tree was gorgeous. It was fun to find out which tree was best for me.
大きな木が多く、それぞれ個性的。どの木が一番のお気に入りか、と考えながら歩くのも楽しい。


They were blooming beautifully.
きれいに咲いているので、なかなか足が進みません。「きれいだなぁ〜」

I started walking 4pm on this day. I stayed one night at Sendai, came back here on the next day.
最後まで雨降り。日暮れはもうすぐなので、いったん仙台に戻り宿泊。
明日はあの小山に登ってみよう。
4 件のコメント:
蔵王に一目千本ですか。一瞬吉野かと…。
見事な桜ですね。三日見ぬ間の桜で、うまく日程があって、よかったですね。
福井の足羽川の堤防の桜が見事だったけれども、それを越しそうな予感がします。
by tetu
tetuさん、こんにちは。
tetuさんのブログの福井の足羽川の堤防の桜。覚えています。あまりに素敵だったので、また行ってみたいと私のwaiting listに入っています。今年は福井か姫路か悩んだ結果、姫路城を訪れました。ぜひ来年こそは、と思っています。
ソメイヨシノの満開時期は一瞬ですね。なんとか間に合って、良かったです。実は天気予報でも雨ということで、直前で行くのをやめようかと考えましたが、行ってみて良かった!
仙台では牛タンがとても美味しかったし、訪れてみたい場所があるので、またお散歩する予定です。
おおっ~、桜綺麗ですね♪
最近、東北には行っていないなあ~
しんさん、こんにちは。
たまたま見かけた写真で感激して、訪れました。なかなか豪華でしたよ。天気が良ければ、もっと良かったのですが。。。
仙台あたりにも楽しそうな場所が多く、また訪れたいと思っています。
コメントを投稿