
I’d heard of National Palace Museum, it had treasures of China. A friend of mine said to me “You SHOULD visit National Palace Museum!” I visited there in May.
I took a bus from Taipei airport to Taipei station. When I was looking at my guidebook on the bus, a man beside me talked to me “Are you from Japan?” in Japanese. He was a Taiwanese, could speak Japanese and English. He used to be a guide of National Palace Museum for Japanese. We were talking about the museum until we arrived at Taipei station.
台湾の故宮博物館はすごい、と聞いて一度行ってみたみたいと思っていた。3年かかった改修工事が終わったことを知り、今年5月に行ってみた。
空港から台北までバスで125元(1元=約4円)。高速道路から町中へ入る。ガイドブックの地図で、今どこか隣の台湾人らしき男性に聞こうかと思っていた時、「日本からですか?」と話しかけられた。以前、故宮博物館で日本人のガイドをしていたらしく、日本語や英語が話せ、台北駅まで故宮博物館のことなどを話して過ごした。だから一人旅も、淋しくない。
街には店がたくさんあり、看板には四字熟語(?)がいっぱい。中国語はほとんど分からないけど、漢字ならなんとなく意味がわかる。

I stayed at Taipei YH two nights. There were six beds in my room.
I met girls from Hongkong and Korea. They were nice people.
Hongkong girls said “Oh, we like Japan!!” Korean girl said “I’m sorry, I can’t speak English.” But we talked in English.
台北駅からすぐの台北YHにチャックイン。受付のお兄さんは日本語で説明をしてくれた。
6人部屋。机やロッカーもある。ここで2泊したけど、同室者は日本から来たと言うと、「きゃー、日本好き!」という若い香港人たちや、“I’m sorry, I can’t speak English.”と言いながら、英語で話してた韓国人。みんな人懐っこくて、楽しかった。

Taipei YH sheets.
台北YHのシーツ。

We had to take a shower in a toilet…Is it common in Taiwan?
台湾では普通のことのようですが、トイレの個室の中でシャワーをする。。。ちょっと狭い。。。

Taipei YH was on the thirteenth floor in a building.
台北YHは、ビルの13階。11階以上は中心が吹き抜けになっていた。
雨が降っていたので、ここは濡れていた。

I went to Mitsukoshi near the YH for diner. There was a foodcourt, about fifteen shops opened. I ate Taiwanese food, they were nice!
隣にある三越の地下フードコートで夕食。日本的オムライス、韓国ビビンバ、イタリアンパスタなどなどいろいろな料理があった。
台湾料理を食べてみた。卵の中には、小さめの牡蠣が入っていた。おいしい。次の夕食も他の台湾料理を食べる。

The following morning, it was rainning. Taipei station.
次の朝、雨の台北駅。さあ、故宮博物館へ出発。
2 件のコメント:
台湾は、良い所のようですね。
これなら行けるかもしれませんね。HISとかで飛行機のチケットを購入ですか。
tetu
以前はHISでチケットを購入していましたが、最近はインターネットで購入、当日空港で発券しています。
便利になったものです。
台湾は日本語が話せる人が多く、漢字の表示も意味がわかりやすかったので、旅しやすかったです。
そして、近い!
次回はいろいろな町を訪れたいと思っています。
コメントを投稿