
Lots of flowers bloom in Hoppo Yasoen in spring. In the middle of August, the number of flowers was fewer than in spring, but I found some.
春には、カタクリやエゾエンゴサク、シラネアオイなどの花が一面に咲くそうですが、8月中旬は花は控えめ。
それでも、あちらこちらで咲いていました。













Can you see a butterfly in the center of the photo?
I’m sure I’ll visit there in spring to see more flowers.
写真の真ん中に、アゲハチョウがいるのが見えますか?
“嵐山の植物”という花の写真集を買ったので、次はいつ訪れようかと企んでいます。。。
4 件のコメント:
聞いても、聞いても、忘れる花の名前ですが、姿だけは見覚えがるのも多いですね。
それにしても、8月の花の少ない時季というのに、賑やかですね。
カタクリが、エゾエンゴサクが、シラネアオイが、見られましたか。
蝶の姿が見えますよ。
tetu
tetuさん、おはようございます。
北邦野草園で買った写真集で、エゾエンゴサクなどの花々を楽しんでいます。
ぜひ、実際に見て体感したいので、また春に訪れようと思っています。
この蝶は、ハチドリのように羽ばたきながら蜜を吸っていました。
私は、野山に自然にはなかなか見つからない花を見たいときにここを訪れます。
地元の利で、できれば自然に自生している姿を見つけたいと歩き回ってます・・・。
アキノキリンソウが秋を伝えていますネ~!
エゾリスには会えませんでしたか~・・・。
思い立たれたら、直ぐにやって来てしまうところが、す・ご・い !!!
まりあさん、おはようございます。
旭川は、自然がたくさん。自然に自生している花たちもたくさんですね。
それを紹介してくださって、ありがとうございます。
これからも、お願いしますー!
オミナエシって聞いたことありましたが、オトコエシもあると知って、そしてかわいい花で、感動でした。
アキノキリンソウ、かわいいですね。
残念ながら、エゾリスたちには会えませんでした。
次回訪れた時には、出てきて欲しいものです。
コメントを投稿