
I felt like soaking in onsen, I headed to Ryujin-onsen which is one of famous onsens. It took about two hours by train from Shin-Osaka to Kiitanabe, then I took a bus. I got off at Kizetsu-kyo on my way to Ryujin-onsen.
温泉が恋しくなり、以前から行ってみたかった和歌山県の龍神温泉に向かった。
新大阪から特急スーパーくろしおで約2時間、紀伊田辺駅。そこから龍神温泉行きのバス。時間があったので、奇絶峡で途中下車して、てくてくお散歩しました。

There was a stream beside the big rock.
大きな岩のそばには、水の流れがあり、滝になっていました。

Three big Buddha were carved on the wall of rock.
上部の大きな岩には、仏さまが三体彫られていました。

I went over a bridge.
橋を渡ると、滝がありました。

As I looked up, I could see a hut under the big rock.
見上げると、大きな岩とその下に何か建物。

Fudo-sama was set up in the hut.
登ってみると、お不動さんが祀られていました。

I found a wasps' nest, scary!
見上げると、大岩。スズメバチの大きな巣があって、怖い怖い。。

I climbed up to see three carved Buddha.
山道を登って、岩に彫られた仏さまを見に行きました。

Magaisanson-daisekibutsu. They were big. I was impressed.
磨崖三尊大石仏。大きくて、きれいなお顔で、感動。


I kept walking around until the next bus would come.
次のバスが来るまで、お散歩を続けました。
2 件のコメント:
奇絶峡、すごい名です!
大岩があるところが奇であり、絶でありなんでしょうかね。
旭川近辺の柱状節理とはまたちがった峡谷風景で・・・。
まりあさん、こんにちは。
私もびっくりしました。きぜつきょう?気絶するほどすごいとこ??
奇ですよね。。。
天人峡の羽衣の滝。なんどか訪れましたが、見るたびに「こんなすごくてきれいだった?」と思い感動します。
旭川温泉から天人峡まで2、3度お散歩しましたよ。
コメントを投稿