
Keswick was the busiest place in northern Lake District. I moved here from quiet Buttermere, so I felt like Keswick was a big city.
ケズウィック。湖水地方北部で一番にぎわっていた街。
とても静かなバタミアに2泊した後だったので、お店と人の多さに圧倒されました。

Double-decker buses were common in England.
2階建てバスは、普通にありました。

I walked to Castlerigg Stone Circle from Keswick. There were many Stone Circles in England.
ケズウィックからてくてくお散歩。カッスルリッジ・ストーン・サークル。
イギリスには、有名なストーンヘンジだけでなく、たくさんストーン・サークルがあるそうです。

This is one of maps I bought in Lake District. It shows that people treat their dogs as a member of their family and it is common to hike with dogs.
湖水地方で買った絵地図のひとつ。
先日、犬たちは家族の一員として、飼い主たちと一緒にウォーキングを楽しんでいたと書きましたが、ちょうどこのような感じでした。
2 件のコメント:
ストーンサークルが幾つかあるんですね!
麦畑のミステリーサークルなんかもありそうな雰囲気です・・・。(笑)
こんな風景の道をよく歩きましたネ~!
イギリスはストーンサークル、ミステリーサークル、そして、ハリーポッター(?)と、歴史ある故か、不思議なことたっぷりですね。
小規模ながら、ストーンサークルが見れて感動でした。
コメントを投稿