![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiLHcbkU1mkUnMhrN5D23Nz6XdBn7AEIpj-6gQu8JI0y4Qg52jCTFPsjdkQ9HyVfh1JX5hfL6ln4-V-P6_pthrD7Z6-0U1v1rE0Yt5AzSaU_efu5rqhq0_z24lu_Q6BUeNk3P9t-g/s320/P1120144.jpg)
I visited at a farm, Shikisai-no-oka.
There were lots of tulips.
美馬牛小学校の近くにある、四季彩の丘。
十勝連峰をバックに、チューリップがきれいに咲いていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhdsHitq8P7kDx9bzGV-K0L96fHcRQm7DY2eMl_cL_kdN8v2cqx5FbZ048o4b-wYPWt8QIlmNJuS-ImFA8TgMzsm3rl0lrUzRUOnDE0fTDsjmNGfSP2KOCx4d7FXJOqF0O9u9SfnA/s320/P1120137.jpg)
I could see the mountains clearly over there.
大雪山系もはっきり見えました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjalyy_l6y00qgJWg289oj3wKl1K24yZ3px5rC_dqYce2bsg2e_4slJZqbYQNvScoEw5Ij8eXF64OPMRbMBtcG2-yf0TuBjhjC4eWgDGtViJ3FtWcRVLv0GEQGpjGu7YRaEUcWHuw/s320/P1120131.jpg)
Sightseeing buses brought many tourists.
I visited there last summer, too.
観光バスがやってくるたびに、にぎやかになります。外国の人たちも訪れていました。
ここへは、昨年8月にも訪れました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQReC-1kD6F7eAoBvUMwrR__1YieumMEBcIONHP9OTzgTBaosLQ2-ZkPwlFlOruv4MhPIhqgw7qsakKiDpPjm9PViLWQRc2yRaioMULDoQ1NYMPdFisz0Vph7f1gVR9_eTovAgKw/s320/P1120112.jpg)
Young plants were in line neatly.
整然を並んだ苗たち。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgTHmfkrsZ2dfDVHXGarEa8NaF5uA1KIl1kvwTcOjZmn3umC8i4uUfCoZno71HCcSyYyhBPh_gYf-hdNVl7D_4WXUUnNvS_Q9Bva330fI6gEiXJACsTj4PSyMikQ_HvqGEquFZLMw/s320/P1070833.jpg)
I took this photo last August.
昨年の8月は、こんな風景でした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjSdfs6xPX5MMU3dIIoXNjYrBemqtwb2cRSJT-_fWVlpQ4TRvKOB4-kJAgpxHARwbasQ9Inyy9guqzfjxt2uNl0pdtgoO7IbKAUps0ykyXBgKgnWnStvQD_oH38pUEXXj6kuaTKGA/s320/P1120118.jpg)
They were preparing for blooming.
ここも、花の準備中。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTZTQCXiZFPz1SyGk4AMl5ACHedhtlaPGnpDAKApijG2xDohz2tKiDA09_uDOe7AzIB-1ggDC3qC_CB4oHG_Hrq52e7es6AL7Ta8DBOPJsfwzcw58KVCbdqNdnBRs2SUZq_Qrs4w/s320/P1070826.jpg)
last summer
夏は、こんなでした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhvPukrzvL2qvwVvejEtxc1-ayvnbPS3SzXXnRLConViABVi3BujXeBBC5z-WB1WyfspaD-5BNadHFEvafkG1a37NPTHpPPY2fnYuZoMs6jBUmGRTQZPiPgz-M9B-kfGVsQx0VpWg/s320/P1120122.jpg)
It was under the plow.
耕されて準備中。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-R8MXUdRhrsqTyOUDpIrOwPRKqtNmb3zfbDuSvUqTsykvMlIcycDuPXxje2Mq56HGJ3Z8BQHqKn4o7CFhIVlYRrCEI2ZjZCzbhfiXdd7wsO0GIJ94Gbcwo0EVRWhAj-MvGqPWpg/s320/P1070822.jpg)
There were sunflowers last summer.
夏は、ひまわり畑でした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIW-3zujB3eS9uX2ZtGs_eSDWPGjFEOx52QcMtZJF9rxpYljF-44TZFICmOwEQjGotpjr75dNfZqFoRSxhbUCRPlu4Vdhdg4T4xtD5ut675yTYofdsE73OzLrrzKP8-qb1IyIpag/s320/P1120119.jpg)
A dump truck was working in this farm.
ダンプカーも出動して、花の準備中。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPFGZ4QvNBw8uezX5WjdlFS4qM3ztJePTzngGDGm_RfpvCzLs3sQyQCoONQM31IXGtujiDK0CrobchD7mOayOgM8Mn0vsVfEAUZodSIOlpdTsoWzuiunGWd8bTvmUrMZao3KboDA/s320/P1070818.jpg)
You'll be able to see lots of flowers in summer like this scenery.
夏には、花だらけです。
6 件のコメント:
美瑛は観光地なので、見どころいっぱいで、いい写真が撮れますネ~!
でも、いつかどこかで見た景色~ということもありますよ。
春、夏の風景の合わせ技なんて、地元人の技のようです~!!!
いまはまだ、静かなんでしょうね。これから花の季節を迎えて日増しに華やかになっていくんでしょうね。
まりあさん、こんにちは。
まりあさんの”撮って置き写真たち”に、いつも感動です。私も春と夏を並べてみました。
前回の旅を思い出しながらのサイクリング。感動二倍でした。
しんさん、こんにちは。
四季彩の丘や新栄の丘では、観光バスがやってくるたびに観光客でにぎわいますが、滞在時間も短くて、すぐ静かになりました。
しんさんの冬の美瑛に感動して、夏以外の美瑛に寄ってみました。行って良かったです。
富良野でしょうか。広い丘が続きますね。
四季の変化で、顔が違うようですね。一度ジャガイモの花の満開の時に訪れたきりですが。
今年はチャンスを作ってみたいですね。
by tetu
tetuさん、こんにちは。
美瑛町南西部にある美馬牛の風景です。
富良野へは一度しか行ったことありませんのでよくわかりませんが、美瑛は美しい丘が続きます。電動自転車でも、上り坂は、、、頑張りました。
美瑛を訪れる機会があるといいですね。
コメントを投稿