
Hakodate Tropical Botanical Garden has a greenhouse. I had not expected to see flowers of hibiscus in Hokkaido.
函館市営熱帯植物園の温室。外は0℃近くなので、しばらくレンズが曇っていました。北海道でハイビスカスが見れるなんて。



Bougainvillea.
ブーゲンビリアの花も。


Cactuses.
サボテンたち。





There was an onsen in front of Hakodate Tropical Botanical Garden. There were two bathtubs in the onsen. One had extremely hot water (48℃!), so I couldn't step into the bathtub. I soaked in the other bathtub add cold water. It was nice (it might be around 40℃), I relaxed.
この辺りは、湯の川温泉街です。熱帯植物園の前に温泉があったので、入ってみました。湯の花がたくさん付いた湯船が二つ。「今までにないくらい今日は熱いから、水を入れて冷ましたらいいよ」と、中で出会ったおばさまが湯の温度を下げてくれました。もうひとつの湯船は、とても熱くて入れない。入浴後、脱衣場に貼ってあったこの温泉の新聞記事に気付きました。なんと湯の温度は48℃でした。。。
6 件のコメント:
さすが函館湯の川ですね~!
北海道離れしています。
函館近辺(道南というか)は、何分の一かは本州です・・。(笑
まりあさんへ。
旭川や札幌より、青森の方が近いですものね。
たしかに、、、青森を訪れてすぐ後だったこともあって、青森気分でした。。。 途中で、あっ北海道だったと気付きました。。。
あけましておめでとうございます。
函館は杉や松、ブナがあったりと同じ北海道でも景色が違うので仕事で行っても観光気分です(笑
でも昨年は忙しいのもありほとんどビジネスホテル泊、観光もほとんどしませんでした。
今年は少し余裕もって歩けたらと思います。Yukiさんは今年も世界各地歩かれるのでしょうか?自分の知らない世界楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
TAKEさんへ。
あけましておめでとうございます。
函館は久しぶりでした。TAKEさんのブログで紹介してくださった、恵山。行ってみたいなぁと思いました。少し離れていますが、松前?でしたか、行ってみたいと思いました。
TAKEさんの写真を見ると、自然って素晴らしいなぁといつも思います。今年もよろしくお願いします。
湯の川には何回か訪ねていますが、外湯の温泉は気付きませんでした。それに熱帯植物園があるんですね。温泉の活用ですね。
tetuさんへ。
函館には、あちこちに温泉(銭湯)があるようです。そのひとつでした。
湯の川温泉のホテルの日帰り入浴へ行こうと思っていましたが、ふらりとこの歴史ありそうな建物の中へ。。。
48℃とは、びっくりしました!
コメントを投稿