
I visited Zeniarai Benten. There was the entrance of the shrine on the steep slop. I went though the tunnel.
ハイキングの途中、銭洗弁天へ寄った。急な坂道の途中、岩壁に開いたトンネルが入り口。なんだか、わくわくする。トンネルの向こうは、どんな場所なのだろう。

There were five small shrines in Zeniarai Benten. There were ponds, waterfalls and streams.
本宮、奥宮、上之水神社、下之水神社、七福神社がありました。
水が豊かなところでした。


I paid 100 yen for a rental Zaru (bamboo tray), incense sticks and candles. I lit incense sticks and candles, prayed.
Then I went into the cave, Okumiya. It has been said that you wash your money with the water of this stream, the money will double.
お金を洗うためのザルのレンタルと、お線香とローソクを買う。100円。お線香とローソクを立ててお祈りしてから、奥宮へ。
この洞窟のわき水でお金を洗うと、それが倍増すると言われています。

I put coins in rental zaru, poured the water on them.
I found coins in the bottom of the stream. Just after that, someone shouted “I dropped my coins in the water!” You have to be careful not to drop coins.
ザルにお金を入れて、ここを流れる水をひしゃくですくって、洗います。流れの中には、お金が落ちていました。
若者グループから「あー!落としたー!」と声が聞こえました。洗っている時に、お金を落としてしまったようです。

Paper cranes.
この洞窟内には、千羽鶴も。
2 件のコメント:
いやあ~、なつかしいですね。東京で働いていたときを思い起こしますね。時間があるときはたまに鎌倉に散策に行っていました。北鎌倉の駅を起点にハイキングコースを経由してこのお寺によく行きましたね。あじさいの季節や紅葉の季節もお奨めですよ♪。また、季節を変えて行ってみてください!
ありがとうございます。
ぜひぜひ、行ってみます!
コメントを投稿