2014/11/07

Takachiho-mine 高千穂峰 3

 Finally I arrived at the top of Takachiho-mine.
ついに、到着です。高千穂峰。
 I met a German couple interested in Japanese history. 
日本の歴史に興味があるという、ドイツ人夫婦に出会いました。
 Inverted Sword of the God. 
坂本龍馬が引き抜いたと言われる、天の逆鉾。
坂本龍馬は、天狗の顔に見えたと姉への手紙にスケッチと一緒に書いていた。



 That sword looked like a face of Tangu. 
確かに天狗の顔に見える!
 The other side of scenery.
宮崎県の方も見渡せます。
 I started walking down.
天気が悪くなる前に、戻りましょう。
 I walked on the rim of the crater. I was scared when the wind was strong.
御鉢のふちの道は細いところがあり、風が強いとちょっと怖い。
足元も悪いし、ウオーキングポールを持って行って良かった。
 Kirishima is an active volcano. 
この辺りは、活火山。活動が穏やかで、良かった~。


 I climbed down.
足元に注意をしながら、下ります。
 It was a pleasant path. I heard birds’ songs.
バス停までは、霧島神宮の森散策路を歩きます。小鳥たちがさえずっていました。


 I went to the Visitors’ Center. 
バスの時間まで、ビジターセンターへ。

It was a wonderful walking!
坂本龍馬とお龍さんは約150年前に着物で、同じ道を登ったなんて!
地元の人たちとの出会いもあり、楽しいお散歩でした。

2014/11/06

Takachiho-mine 高千穂峰 2

 I headed to the top of Takachiho-mine.
高千穂峰の山頂を目指します。

 That layer was interesting.
地層が見えて、おもしろい!
 I looked back the crater, Ohachi.
御鉢を振り返り、
 That steep slope led me to the top. 
さぁ、山頂を目指して、急な坂道を登ります。



 160m to the top!
あと、160m。
 I took a rest. 
ずいぶん登りました。
 There were flowers.
アザミが咲いていました。
 The fog hid the wonderful scenery.
風景が隠れました。
 I almost reached the top.
あと少し。
Inverted Sword of the God
天の逆鉾!

2014/11/05

Takachiho-mine 高千穂峰 1

 I visited Kirishima in Kagoshima Prefecture to climb Takachiho-mine. I stayed at Kirishima Onsen. On October 21, I went to Takachiho-kawara by bus.
坂本龍馬とお龍さんが、約150年前に日本初の新婚旅行で登ったという高千穂峰。
バス停から約2時間で登れると知り、10月21日てくてくお散歩。
霧島温泉で一泊したあと、霧島連山周遊バスに乗り、高千穂河原で下車。
 I started walking.
参道を少し歩くと、
 Site of old Kirishima Shrine
霧島神宮古宮址。パワースポットだそうです。
 I prayed for safety of climbing.
登山の安全を願います。


 It was a pleasant walking in woods.
しばらく木々の中を、てくてくお散歩。ずっと登り坂。

 I headed to the rim of the crater, Ohachi.
御鉢(噴火口)が見えてきました。
 It was a steep slope.
急な登りが続きます。
 I often had a rest, enjoyed the scenery.
休憩しながら、景色を眺めながら、登って行きます。


 I could see mountains of Kirishima, such as Shinmoe-dake which erupted in 2011.
2011年に噴火してまだ入山規制中の新燃岳や、霧島最高峰の韓国岳が見えます。
 I arrived at Ohachi. It was a splendid scenery!
御鉢。景色に圧倒されます。


 I headed to the top of Takachiho-mine.
高千穂峰に向かって、御鉢のふちを歩きます。
 I took a picture of the summit with a zoom lens.
高千穂峰の頂上をズームで見てみると、
Inverted Sword of the Gods
天の逆鉾が見えました!